鶏小屋付近に出没した天敵の野生動物たち【防犯カメラ画像】 | 東葛育児録
スポンサーリンク

鶏小屋付近に出没した天敵の野生動物たち【防犯カメラ画像】

※当サイトは、商品またはサービスの紹介・適格販売により収入を得るアフィリエイトプログラム(Amazonアソシエイトなど)に参加しています。詳細...

ニワトリ飼育

ニワトリ飼育で一番難しいことは、天敵からの獣害を防ぐことです。
お腹を空かせた野生生物にとって、弱く美味しいニワトリは格好の標的です。
鶏小屋は、これらの天敵に襲われることがないよう、丈夫に作る必要があります。

関連 大切なニワトリを獣害から守るための4つの注意点

わが家の鶏小屋には、防犯カメラとして ATOM Cam 2 を設置しています。

低価格なネットワークカメラですが、日本の会社の製品で、以下のことができます。

  • モーションセンサーで反応があったときの動画をチェックする
  • 約3日間の動画を microSD カードに記録する
  • 外出時にライブ動画をチェックする

この記事では、このカメラで鶏小屋付近を監視していたときに映った天敵について紹介します。

防犯カメラで鶏への襲撃を防ぐことはできませんが、ヒヤリとすることがあれば、天敵の行動を把握し、その後の対策に活かすことができます。

スポンサーリンク

タヌキ

後ろ姿です。

タヌキはニワトリの天敵です。

タヌキがいることは近所の情報通のおばさんですら知りませんでしたが、防犯カメラを設置していると、ほぼ毎日、深夜にタヌキがやってきていました。

とはいえ、鶏小屋を襲撃する素振りは見せず、ニワトリの存在に気付いているのかも不明で、たいていは素通りするだけです。

上の画像のときは、その後、鶏小屋に片足を上げておしっこをかけて立ち去りました。イヌ科の動物らしい行動です。

ハクビシン

こちらは、ニワトリの天敵とされるハクビシンです。目が光っています。

夜に散歩していると出くわすことがあり、近所で「飼いネコを食われた」なんて物騒な話を聞くこともありますが、わが家の場合、鶏小屋のすぐ近くで確認したことはありません。

上の画像は、鶏小屋から 5 m ほど離れたイチジクの木で、毎日イチジクの実が盗まれるので仕掛けたカメラに映っていたものです。

木登りが得意で、塀から木に飛び移ってきており、果物が好きなようです。

なお、この辺りではその後、小鳥の羽根が散乱していたことがありました。ハクビシンの仕業かどうかはわかりませんが、夜間に小鳥が食べられたのでしょう。

アオダイショウ

こちらは防犯カメラではなく、スマホで撮った写真です。

鶏が産卵をはじめた後の 5 月末、鶏が大きな声で鳴いているので見に行ったところ、鶏小屋の周辺にこのヘビが潜んでいました。まだ 1m ほどの小さい個体なので、卵を飲み込めるのかは不明ですが、卵を狙ってやってきたのでしょう。

火ばさみで頭を掴み、遠くで逃がしました。

もしすぐに見に行かなかったとしたら、雌鶏たちだけで撃退できたかわからず、ぞっとします。ヘビにとって網の目をくぐるのは簡単なことなので、より大きなヘビがやってきたとしたら、危険かもしれません。

未経験ですが、鶏を飼っていると、産卵室で卵を丸呑みにしたヘビが居座っている状況に遭遇することもあるそうです。

ヘビが苦手な人にとっては、おそろしい状況かもしれません。

なお、成鶏になって 1 年ほど経ちますが、ヘビを見たのは 2 回です。鶏を飼う前は、数年に一度見るかどうかというくらいでしたので、鶏がヘビを寄せ付けているのかもしれません。

野良猫

白黒のネコが鶏小屋に手をかけて立ち、中雛期のニワトリを狙っています。

野良猫は鶏小屋にしょっちゅう現れ、鶏を襲おうとすることがあります。
防犯カメラを見ていると、鶏小屋の周囲をうろつき、襲う機会をうかがっていることがよくあります。

上の画像のときなどは、何度も網に体当たりしたり、猫パンチを繰り出したりしていて、小屋内の鶏たちもパニックを起こしていました。このときは声が聞こえたので、すぐに庭に出て追っ払いました。

「鶏小屋は動物に目を付けられないように地面側に板を張って目隠ししたほうがよい」という意見をみかけます。そのため、地面から 50cm の高さまでは板を張っていたのですが、画像のとおり、50cm では猫が立つと見えてしまうようです。そもそも、止まり木の上にいたら目隠しがあっても丸見えなので、目隠しの意義は微妙です。そこで現在は、防風(防寒)も兼ねて、小屋の周囲を夜だけ御座で覆うようにしています。

ネコやタヌキが庭に侵入できないようにしようとも試みましたが、猫の驚異の身体能力に対しては無駄な努力でした。

野良猫は近所に多いので、厄介な天敵です。ただし、狙われやすいのは鶏が完全に成長するまでの段階です。2kg ほどの大きさに育つと、2羽でいるせいか、ネコが近くを通ることはあっても、日中に襲われるのは見たことがありません。

成鶏であっても、夜間にネコに襲われる動画を見たことがあるので注意は必要ですが、猫が侵入できない小屋で夜を過ごしさえすれば問題ないのかなと思います。防犯カメラ映像でも、鶏が大きくなってからは、捕獲できないと学んだためか、猫も小屋の周囲をうろつくだけです。

鶏の天敵として、他にイタチやアナグマも難敵ですが、幸い、これらは近所にはいないようです。

関連
庭で2羽ニワトリを飼う(鶏関連記事リスト)
大切なニワトリを獣害から守るための4つの注意点

タイトルとURLをコピーしました